10guide

1986年生まれの寅年のアラサー。千葉県生まれの千葉県育ち。 職業は柔道整復師兼HPの管理人。将来の柔整業界に危惧し、視野を広げるためにHPの世界にダイブ。

仕事・現場の話

【売り上げは簡単に上げられる】スタッフは売上を上げることを考えろと言う院長はアホだねって話

2017/8/28  

売上を上げろ系院長は要注意。スタッフに権限も与えないまま闇雲に売り上げを上げろって言う院長は自分が無能だと露呈している可能性がある。売り上げを上げると言うゴールは簡単だけど、問題はその選択しだと思う。

体幹前面のトリガーポイント

治療関連

【体幹・骨盤編】関連痛、関連症状から確認するトリガーポイント

2017/8/28  

この記事は関連痛・関連症状からトリガーポイントの場所を見つける為のページです。体幹前面、体幹後面についてはこのページで簡単に調べることができるでしょう。

顔のトリガーポイントの関連痛

治療関連

【頭部・顔面】関連痛、関連症状から確認するトリガーポイント

2017/8/28  

この記事は関連痛・関連症状からトリガーポイントの場所を見つける為のページです。頭部・顔面部についてはこのページで簡単に調べることができるでしょう。

治療関連

頭部・頸部のトリガーポイントの場所と関連痛、関連症状領域について

2017/8/28  

頭部・頸部のトリガーポイントのまとめページになります。圧痛ポイントと関連痛・関連症状について画像え確認して下さい。<胸鎖乳突筋、僧帽筋、斜角筋、咬筋、側頭筋、後頭筋、外側翼突筋、後頸筋、顎二腹筋>

管理人の治療

肩甲上腕関節の痛みの原因。肩甲帯が原因?それ以外?簡単な見分け方を紹介

2017/8/28  

肩甲上腕関節の痛みについて。原因となっているのは肩甲骨か?肩甲上腕関節か?簡単な検査方法を紹介。シンプルな検査程、応用もきくし大切だと思う。

仕事・現場の話

新卒柔整師が高速で現場の知識を身に付け、慣れ、活躍する絶対的な行動とは

2017/11/13  

今回は新卒柔整師が高速で現場の知識を身に付け、慣れ、活躍する絶対的な行動についての解説となる。自主的に参考書を買ったりするのはもちろん素晴らしいものだけど、参考書よりも安価で現場で成長できるものがあるのを見過ごしていない?

管理人の治療

筋間中隔とは。筋の境目や筋間中隔の滑走不足で起こる問題と治療ポイント

2017/8/28  

筋の境目や筋間中隔はときに筋自体へのアプローチよりも有効で、劇的な変化を見せてくれることもある。特に前腕などの筋が密集している部位は癒着の問題もあり、アプローチポイントとなる。筋の境目や筋間中隔の治療への考え方やそもそも筋間中隔とは?

仕事・現場の話

施術・治療に自信が持てない新人柔整師に多い5つの問題と改善方法

2017/11/13  

今回は実際に後輩柔道整復師をみて思った患者と向き合うのが不安な柔道整復師の5つの共通点について、先輩目線から解説してみた。経験が浅い柔道整復師は全てではないにしても、どれかに当てはまっているはず。

トリガーポイントについて

治療関連

トリガーポイントとは。特徴や症状や具体的な治療方法、部位別の関連痛も紹介

2017/8/28  

トリガーポイントについての解説ページ。トリガーポイントが出来る原因、分類、探し方や治療のやり方、部位別の関連痛やアプローチポイントなどについて。トリガーポイントについての基本はこのページをチェックすればOKでしょう。

参考書

柔整師におすすめの筋膜リリース関連の参考書3選

2017/8/28  

今回は筋膜関連のおすすめの参考書になる。治療の観点からと、文献で最強の参考書の紹介。筋膜について学びたいなら要チェック。