広告 専門学校

国試を運で選びたくない人に合格率を上げる方法を紹介

 

どもっ!柔整師でブロガーのAkira(@10sei_guide)だよ!

 

柔整の国家試験に限らず、マークシート式の試験で「1/2まで絞れたんだけど・・・」って状況はよくある。

今回はそんな人におすすめの?対応方法を紹介したいと思う。

やるかやらないかはあなた次第だけど、少なくとも合格率は上がる。出来れば実力が一番だけどね。

スポンサーリンク

[ad]

 

[toc]

国家試験で1/2まで絞れるのはよくあること

柔整師の国家試験は4択で正解を1つないし2つ選ぶと言うことは知っていると思う。

基本的に答えが載っているので簡単かと思われがちだけど、それでも分からないという事も少なくない。

そしてはっきりとわからないけど、消去法で2つに絞れるという状況がかなり多い。

これは経験者なら頷いてもらえると思う。

あれ?2つまで絞れるんだけど、どっちかわからない…

最悪、そこからは運になる。

ちなみに50%まで絞れても本来はダメ。だって合格圏内は最低でも60%だから。

せっかく2つまで絞れたのに!

運で選ぶには少し分が悪い…(そもそも運で選ぶ状況は避けるべき)

そこで運で選びたくない人にアドバイスをしたいと思う。

 

運で選ばないなら答えは1つ「理」

それは統計になる。

過去問が簡単に手に入るので、統計を取ってみるといいだろう。

正解率

1  23%

2  25%

3  26%

4  26%

スポンサーリンク

[ad]

 

もしこの結果になって1と4の2択になったらどっちを選ぶ?

まぁこのぐらい差が出るとは限らないけど

 

でも…

 

運で選ぶよりはいいんでは?

統計って言うのはめちゃくちゃ助かる。国試に限らずね。

1人で全部やるのは大変だから、クラスのみんなで1回ずつわけてやれば15分もあれば集まるだろうし、それをまとめるのにも15分もあれば出来ると思う。

わずが30分で国試から運の要素を減らせるって言うのは凄い事だ

まぁ2つ選べの問題はもう少し時間がかかるかもしれないけど…

想像してほしい。

 

合格ラインスレスレ…

2択で迷っているのが5問…

運で選ぶより理で選びたくない?

 

国試前は不安

国試前はどうしても不安になる。

これはどんなに勉強をしても当たり前のこと。

学年でもトップクラスでも何かの間違えで落ちる事はあるからね。

その不安を統計でカバー出来れば少しは和らぐはず!?

どうしも不安であればおまじない程度にやってもいいかもしれない。

今回は紹介した方法は確率は上がるけど、合格を保証するのもではないのであしからず。

スポンサーリンク

[ad]

 

 

あなたにおすすめの記事

1

柔道整復師、鍼灸師の求人転職サイトを13サイト比較してまとめてみた。全てのサイトを見て思った選ぶべき会社、選んではいけない会社とは?またおすすめは?

2

ここでは柔整ガイドに来たならみてほしい記事一覧になる。 新しい記事がアップされるたびに入れ替えを行っているので、どんどんオススメがバージョンアップされる。 柔整師の悩みで多いものから柔整師の人生にとっ ...

-専門学校