広告 考え方・意識の仕方[Mind]

インプットとアウトプットの割合。いつまでもインプットばかりは成長に限界がある

 

どもっ!柔整師でブロガーのAkira(@10sei_guide)だよ!

 

人生において成長するために知識を取り込むインプットが大切なのは言うまでもない。

ただ中にはインプットで終わってしまう残念な人もいるのも事実。

インプットしたものはアウトプットしてこそ価値が生まれる。この事を理解して生産を続けるべき。

 

 

インプットの重要性

基本的にどの年代でもそうだけどインプット、つまり知識や経験を取り入れる事は大切。

毎日ただなんとなく過ごしていると人生にやりがいってのを感じられなくなるし、第一成長しなくなる。社会に出て自発的に成長しないって致命的だからね。

いかに自分という器に知識・経験を詰め込むかが、豊かな人生を送る1つのポイント。

こちらでも書いているけど、受け身(パッシブ)の生活は成長しない。

給料を上げたい!スキルを上げたい!結果を出す柔整師になる方法を現役戦略コンサルタントから学ぶ

 

アウトプットの重要性

インプットが出来たら次はアウトプットに繋げること。インプットばかりはかなりの自己満厨になっているから注意。

インプットをアウトプットして初めてインプットの意味がうまれるんだよね。

いかにアウトプットに結びつけるか。インプットで終わったらそれは自己満足。これは忘れずに記憶してほしい。

 

アウトプットのやり方。基本は自分で消化し再生産すること

アウトプットすることは素晴らしいけど、インプットしてその知識をそのままアウトプットするのもいかがなもんか。

それはただの博識なだけで、聞いててもぶっちゃけ飽きてくる。そんなのGoogle様に聞けば最適解まで案内してくれる。

大切なのはそこにいかに自分の意見を取り入れるか。インプットしたものを自分で噛み砕き、血肉にして発信することがとても大事。

治療においても100人いたら100人同じパターンの体があるわけではないから、セミナーとかで勉強してそのまま使えないこともある。

いかに自分に落とし込んで外に出すかがポイントとなる。

 

アウトプット先行型とインプット終結

若いうちから自分を発信する凄い人もいる。でもそんなに多くはない印象。

もちろん若いうちからアウトプットに力を入れるのも正解。中々できることじゃないけど、地力はバリバリ伸びると思う。

 

反面問題の多いパターンはアウトプットをしない、うまくできないまま過ごすこと。

だって「セミナーバンバン行ってます!(でも行くだけ・・・)」みたいな人って残念じゃない?インプット終結はこれ。

 

いかに自分の身体に染み込ませて、外に放出するか。

これを考えながら日々を過ごすと、豊かな人生に近づくだろう。

 

ちなみ僕がやっているブログもアウトプットの1つ。

 

インプットとアウトプットの割合を考える

そしてそれなりに大人になるとアウトプット比率を高めていくほうが賢明。って言うのもアウトプットっていうのはお金に結びつきやすい。

例えば僕たちの業界で言うとセミナーで学んだ情報をそのまま使うんじゃなくて改良して使う。

それで結果を出し単価を上げる。

これが治療のみに目を向けた場合のインプットからのアウトプット。

 

美容師もそう。

カット技術の向上や時代にあった染め方や、オリジナルの髪・頭皮のケア方法。

これをアプローチを買えてお金に変えていく。

え?当たり前じゃん?って思うと思うけど、大切なのはお金に結びつけること。

若いうちはどんどんインプットして知識・経験を取りに行く。経験上少し無理するぐらいのほうがいい。そして年齢を重ねていったら、インプットとアウトプットの割合を変えていく。

インプット80:アウトプット20→インプット50:アウトプット50

とかね。もちろんアウトプットは先行してもOK。

 

関連記事

アウトプットの関連記事はこちら。

自分の能力を高めたいならアウトプットしてねって話。

仕事や勉強の能力を格段にブチ上げる具体的な方法。限られた時間で効率よく成長しよう!

多くの人は能力を上げたいと思っている。仕事や勉強であったり、中には恋愛かもしれない。そこで数をこなすよりも遥かに効率的に自分の能力を上げる方法を紹介していく。人生の時間は限られているので効率よく成長する意識を持とう。

 

まとめ

インプットとアウトプットというのは年齢に合わせて変えていくべきで、インプットで終わる人は自己満足で終わってしまうケースが少なくない。

大切なのはそれをしっかりと外に放出すること。結局それが一番成長するしね。

たまに自分はアウトプットが出来ているかをお風呂に入って確認するのもいいだろう。

以上でインプットとアウトプットの話は終わりになる。本当に前へ進みたいならインプットで終わらず、アウトプットまで吐き出そう。

あなたにおすすめの記事

1

柔道整復師、鍼灸師の求人転職サイトを13サイト比較してまとめてみた。全てのサイトを見て思った選ぶべき会社、選んではいけない会社とは?またおすすめは?

2

ここでは柔整ガイドに来たならみてほしい記事一覧になる。 新しい記事がアップされるたびに入れ替えを行っているので、どんどんオススメがバージョンアップされる。 柔整師の悩みで多いものから柔整師の人生にとっ ...

-考え方・意識の仕方[Mind]