最近流行りの保険の無料診断に同時20代だった管理人が実際に相談した内容を、今回公開したいと思う。
どんな相談ができるのか。どんなことを聞かれるのか。勧誘はされるのか。
全て公開していこうと思う。
その上で将来個人事業主になったり、子供を考えている人は間違いなく行った方がいいとおすすめできる。
なぜ保険の相談に行ったのか
なぜ保険の相談にいったのか。これには大きく分けて2つの理由がある。
相談にいったわけ その1 子どもが生まれる
実はちょうど子供ができたのがわかった。
今までは共済に入っていたんだけど、正直それでは不安。入っていた保障が入院と通院だけだったのもある。
当時の自分は保険の知識なんて全くない。
ならまずは調べてみようと実際に調べた。
でも保険の事を知ろうとネットで調べても正直情報がこんがらがってわからん。
じゃあ知っている人に聞くしかない。どうせ聞くならプロ(ファイナンシャルプランナー)に聞こうと思って実際に相談したわけ。
相談に行ったわけ その2 お金の相談
将来的に家を買うか?旅行はどのぐらいのペースでいくか?老後のお金は?
そして将来個人事業主になる可能性のある人は開業資金も考慮しなくていはいけない。
これからの柔整の業界や将来の年金について不安もそう。
このまま行って仮に開業したとしてお金は回るのか?自分が知らないだけでお金がかかることはいっぱいあるはず。もっとお金について知りたい。
つまり将来のお金の相談をしたかった。
でも自分の周りにはそんなプロ(ファイナンシャルプランナー)はいない。
もちろん開業している先輩などはいたけど、はっきりいって自分と同じ境遇の人なんかいやしない。
十人十色とはよく言ったもので、自分と同じ境遇の人は間違いなく探せない。
ならプロに相談ってなったわけ。
保険の相談。FPに相談できる事と実際に相談した内容
保険の無料相談と言っても実際は保険のこと以外も相談できる。
それは相談する前の申し込み画面でで選択する事ができる。
例えば
- ライフプランやマネープランの相談
- 老後の問題
- 住宅ローンについて
- 貯蓄について
- はじめての保険の加入について
- そもそも保険って?
などが多くの会社で採用される相談内容。もちろん生命保険や管理人が実際に入ったがん保険などもOK。
管理人が選択したのは将来のお金の事と、現在の保険について。
柔整師の僕にとって保険についてはまだどうにかなっても、将来のお金については避けては通れない知っておかなければいけない内容だ。
FPに相談するメリット
これは人によって違うと思うけど、管理人が感じたメリットを書いていく。
- 知らない人とのコミュニケーション
- 保険に詳しくなる。
- お金について知れる
- 自分の将来の絶望っぷりを知れる(将来のシミュレーション)
- 相手がどうやって契約までもっていこうか知れる
思いついただけでもスラスラあがる。
特にポイントは将来の絶望っぷり。笑
柔整師はやっぱり開業するか、個人のお金を作るしか将来はなさそうに感じた・・・
↓実際に無料診断したシミュレーション
無料相談の会社とFPの関係
無料相談の会社はファイナンシャルプランナーが実際に勤めているわけではない。
相談会社には契約している会社・FPがいて、僕たちをFPの会社に紹介する感じだ。
それで紹介料やらマージンが入る仕組みだね。
会社別レビューと感じたおすすめ度は?
相談した会社のランキングになる。
第1位 保険のマンモス
これはFPが良かったと言うよりも会社としてよかった。
他の会社にはない冊子が送られてきて、保険についてのアドバイスもくれる。これだけでポイントはかなり高い。
FPも慣れている感じがしてメンドクサイやり取りはなく、もうすでに相手がすすめる保険は決まっていた感じ。
恐らくそんなに間違ってないものを紹介してきた。下でもっと詳しく状況を説明していく。
第2位 みんなの生命保険アドバイザー
2位と3位は会社としてはそんなに差ないけど、FPに差があった。
2位のFPはそれなりにこっちの生活をリアルに考えて保険をすすめてくれた。
まあ人間性って面ではこんな短時間で相手をわかりきるのは難しいのでそこは含めない。
第3位 保険アドバイザーズ
まあオーソドックスな会社のやり取り。ただFPがいまいち。
って言うのもこちらの相談に対して、明らかに資金が回らなくなるような提案をしてきた。
これはその場で返事をしなくて本当によかったと思う。
リアル保険貧乏になるところだった。
第4位 保険ゲート
ここははっきり言っておすすめできない。
あちらの都合でFPにすら会えなかったのが問題だった。完全に会社のミス。しかも基本的な連絡ミス。
ちなみにこれが最初の相談だったので、かなり不安になった。
具体的なやり取りを公開しておく。
体調が悪いなら別にしょうがないしそこは何とも思わないけど、謝罪メールから報告メールのまでの時間が短すぎるので、本来は連絡が取れる状態だったんだろうね。
連絡や報告がまともに取り合えていないFPとはどっちにしても良い提案はもらえないと思う。
次にそれぞれのFPと相談した感想と具体的な展開を書いていく。
相談した感想と具体的な展開
相談した感想と実際の展開、入った保険を暴露しようと思う。
ちなみに会った場所は全てファミレスになる。
保険のマンモスが紹介したFPに相談した展開と感想
Sさん 49歳 初回面会時間:約1時間15分
第一印象は硬いイメージ。
こちらの都合で少し遅れてしまったのは申し訳なかった。
座る席はなぜか下座。いや、別に上座下座は気にしないけど、最初の印象としては・・・ね。
こちらの相談としては『現在加入している共済だけで将来的な心配はないか?』の一点。
最初の展開としてはいきなり「ポイント目当てでないか」聞かれる。
最近の無料相談はポイントがついているから、ポイント目当てならお互いに時間の無駄だからやめよう。ポイントはあげるからと言われる。
結構威圧的だったと記憶している。
保険の説明については他の会社のFPと違い、論理的に感じた。
本当に必要な物だけを提供しようとする様子がみてとれた。その点はとてもよかったね。
FPによっては本来の相手の目的以上の商品を紹介しようとするからタチが悪いからね。
みんなの生命保険アドバイザーが紹介したFPに相談した展開と感想
Tさん 38歳ぐらい 初回面会時間:1時間30分
この方は数回会ったけど、時間を融通してくれた記憶がある。仕事終わりの21時前後でも会ってくれた。
結構相談しやすい雰囲気。
相談した内容は『将来のお金について』と『現在の共済について』 になる。
初回は保険の仕組みを詳しい説明からはいる。システムみたいなものね。
終身と定期の違いやそれぞれのメリット・デメリットなど。
よくない保険のパターンも教えてもらった。ちなみに日本の保険会社は基本的にはあまりいい話を聞かなかった。これは他のFPも同様。
「次回○○さんの将来の具体的なシミュレートしたのを作ってくるので、将来設計を教えてくれますか?」
であっちの質問はおしまい。
最後に質問時間をもうけてくれた。
印象としては最初の会社と比べて個人に合わせるよりも、おすすめを紹介するという感じ
【2回目】
仕事で遅れてしまったけど、悪い顔をしないで待っててくれた。
内容は前回のシミュレートの提示と具体的な保険のすすめ。運用と医療保険ついてだった。
どれか一つを進めないという点ではいいけど、種類が多く難しいかった。もっと絞ってくれてもよかったのに。
もう2回ぐらい会っておしまい。
自分以外の保険についてもアドバイスをくれてFPとしては一番いい感じだった。
保険アドバイザーズが紹介したFPに相談した展開と感想
Hさん 38歳 初回面会時間:約1時間15分
第一印象は話しやすそうな感じだった。
相談した内容は『将来のお金について』と『将来の保険について』 になる。
初回は保険の説明。保険ってのはこんな感じですよって感じ。
そこからは身体を守る保険の話というよりも運用に関する話がメインだった。
これはこれで参考になった。
【2回目】
お金の運用について。将来必要なお金や年収、今後の予定(子どもや転職)などを聞かれ、結果のシミュレーションを郵送してもらった。
実際の金額の流れを数字とグラフで見せてもらう事で凄く認識しやすいよね。やっぱり絶望しかなかったけど。笑
三回目は具体的な保険をすすめられたけど、はっきりいって管理人の年収とに見合った保険内容ではなかった。
かなり高めの保険料金をすすめられたので、断った。
今なら無料相談な上に商品券がもらえるみたい。管理人の時にはなかったのに・・・・
保険の無料相談をする流れ
まずはどこの会社でもいいのでホームページをみよう。
適当に会社の魅力が書かれているけど、ぶっちゃけ書かれている事は都合のいいことばかりなので、あまり気にしないでOK。気になる人は見てもいいと思うけど。
そしてどのサイトにもある「無料相談」をクリックし必要な内容を記入する。
↑わかりやすい保険のマンモスを例にさせてもらった。
必要内容は会社によって違うけど、最初に入力するのは決まっている。自分の情報や扶養の事など。妻とかの情報もね。会社によるけど、希望日時もそこで入力する事もある。
↑入力画面の例。素直に入力すればOKだけど、自分の将来のシミュレーションが欲しいなら「将来のお金関係」についてはチェックしておくといい。(画像は保険のマンモスのスクリーンショット)
入力し送信した後、まずはいきなり相手と直接やり取りするわけではない。
コールセンターのスタッフや自動送信システムから連絡が来る。
この時先ほど希望時間を入力していたら、その確認。
入力してなかったら、ここから希望時間の入力ページに飛ばされる。
ちなみに希望日は最低でも一週間先だった。
↑あなたの都合のいい日を記入すればOK
場所も選択できるけど、自宅か喫茶店かファミレスになると思う。
管理人は全てファミレスにした。だって自宅はなんかいやだったから。お茶とか出すの面倒だし・・・
FPに相談した展開の共通点
最初は保険全体の説明とこちらが何を求めているかの確認。
2回目は最初の話を元に具体的な保険の提案。
3回目があれば、より具体的な話。
って展開で進んでいった。これはほぼほぼ共通されていると思う。
最初はとりあえず次回のアポを取る為の段階って感じがした。人間って何回も顔を合わせるとその人の事を良く思うって心理を使っているんだと思う。
そして二回目は将来的にお金がどう回るか説明して、それを補うのに運用用の保険が必要になるって展開になる。
保険の加入を断りたいなと思ったら。断る方法
FPが無料で相談をしてくれるのは、僕たちが入った保険料金によってマージンが会社に入るからだ。
だから必ず保険はすすめてくる。間違いない。
そこで断り方も教えておくので参考にしてほしい。
基本的に断る時は
- ちょっと家族と相談する。
- 予定がつまっているので次の予約はいつになるかわからないから、後日連絡する
と伝えれば問題ない。
気を付けてほしいのが「合わない」や「高い」と言うと他の保険を永遠と紹介される可能性があるので注意ね。
その後もたまに連絡が来るけど、きちんと断らればその後の連絡はない。
無視は人間としてどうかと思うので、相手も仕事としているので断る場合は、無視ではなく必ずはっきりと言おう。
保険の相談する時に気を付ける点
実はどの会社がいいかもそうだけど、気を付ける点っていうのがみんなも気になると思う。
そこで一番気を付ける点は「その場で契約しない」ってこと。
最初はお金の相談をするんだけど、そこから保険の話になる。これは100%だ。間違いない。
「将来お金が不安ならこの保険で運用した方がいいですよ~」って感じ。
ここでポイントなのが相手は絶対にいい点しかアピールしないってことを覚えておくこと。
そりゃそうだ。相手だって仕事。金にならない仕事はしない。
そこでどんなにいい内容の保険提案されてもその場で返事をしない事だ。
この時の相手の必死さは目を見張るものがある。
相手は自分にマージンが入る保険を進める。だからよく見せようとする。
そこは実際、自分にとって一番のメリットがあるものだけではない。
だから考えた方がいい。カイジ並みに。ざわざわ・・・
あとは正直、FPの当たりはずれによると思う。
外れならしょうがない。違う人に変えてもらうか違う会社にするかすればOK。
個人的には管理人みたいに何人かに相談するのがいいと思う。
管理人が実際に入った保険
取りあえず4社(実際は3社だけど)へ相談して入ったのガン保険。チューリッヒだ。
通院についてはま還付金も魅力な共済も取りあえずあるし、スルーした。
ただガンはだめ。日本人の2人に1人かかる疾患。
まあ間違いなく不健康な管理人は悪い方に転がるだろう・・・
結局保険の相談はおすすめなの?管理人の結果は?
はっきり言う。
取りあえず相談だけでもした方がいい。おすすめ。
取りあえず将来のお金が不安と言えば、管理人おすすめの将来のシミュレーションをやってくれると思う。
それを知るだけでも2、3時間使うメリットはある。
↓将来のシミュレーションをしてもうらだけでも価値はある
車の買い替え、子供を何人作るかだけでなく、開業資金まで考慮してくれるって事。
これが個人的に最大の利点に思う。
ちなみに管理人の将来はこのままいくと年金もらっても野垂れ死ぬって数字がでた。当時年収300万円台だった。比較的柔整師では現実的な数字だよね。
そしてこの結果からガチでヤバいと思い様々な行動に出たわけ。
実際に数字で見ないとわからないと思うから、20代の柔整師は時間を作ってでも一度受けた方がいいぞ。
以上で将来個人事業主になる可能性のある管理人の保険の相談は終わりになる。
もしこの記事を読んで相談しようと考えているけど不安・・・って人がいたら「お問い合わせ」から気軽に相談してほしい。
はじめの無料相談の申し込み方法から、3回目の面談、また終わり方までならアドバイスできると思う。
↓保険のマンモスは下の画像をクリックして無料相談
↓みんなの保険アドバイザーなら下の画像をクリックして無料相談
↓保険アドバイザーズは下の画像をクリックして無料診断